 
		
          
 
		
          

 
              
                    1.ETCクレジットカード
              クレジット会社等へカードを申し込む。
                    2.ETC車載器の購入・取付け
                    ETC車載器を整備工場から購入し、整備工場で取付けてもらう。
                    3.セットアップ
                    セットアップ登録店で車載器に車両情報を書き込む(セットアップしてもらう)。


お客様が購入する車載器にETCを利用するための車両情報を登録(セットアップ)する作業を行なうお店の事をいいます。セットアップ店となるためには登録店の申請手続きが必要となります。

まず、セットアップ店としての登録申し込みが必要です。
セットアップ店となるための要件はおおむね次のようなものです。
                1.自動車分解整備事業の認証を取得していること。
2.セットアップ業務を自ら行なえること。
3.車載器の販売または取付けが行なえること。
4.セットアップ業務の適正な実施が危ぶまれるような状況が特に認められないこと。
5.営業内容が健全で、社会的に信用を有する法人であること。
                6.パソコン、プリンタ、インターネット回線やWiFiが接続されていること。
1.保証金10,000円(申請時に預託)
2.「開業セット」8,000円(税別) 
                  ※セットアップ端末の機器使用料等は別途必要


 
                            








次の手数料収入が考えられます。
            1.セットアップ手数料
            2.車載器の販売手数料
            3.車載器の取り付け手数料

